せっけん

midori

2008年04月08日 22:18

当店では、シャンプーやシェービングには石けんを使っています。

「石けんって、お店に、普通に売っているモノでしょ・・・?」
「私がいつも使っているのも、石けんだと思うけど・・・?」

っと思った人は、もしかしたら勘違いされているかも知れません。
意外と、石けんって、誤解される事が多いです。


例えば、シャンプー剤。

パンテーン、TUBAKI、スーパーリッチ、アジエンス、スーパーマイルド、メリットなど、
よくTVCMで見かける商品は、石けんシャンプーではありません。

あと、ご家庭で使っているシャンプーのボトルの表示を見てください。
ラウレス硫酸○○とか、ラウリル硫酸××という、カタカナの成分が入っていませんか?
もしもそうなら、残念ながら、そのシャンプーは石けんではありません。

大体ですが、カタカナ名の成分がいっぱい書いてある商品は、
石けんシャンプーではない場合が多いです。

一方、成分表示に、「カリ石けん素地」とか「石けん素地」と書いてあったら、
それは、石けんシャンプーです。  (厳密にはわかりませんが)



ここで言う「石けん」とは、「脂肪酸ナトリウム」または、「脂肪酸カリウム」のことです。
それを主な洗浄成分としたモノを、石けんシャンプーと呼んでいます。

今は、その他の成分(合成界面活性剤)を主体としたシャンプーが有名ですが、
石けんシャンプーも、髪をいたわる女性には人気で、静かなブームです。

関連記事